Home » LONG TERM REPORT » 【S2000】GTSプレイヤーがつくるまにてサーキットデビュー

【S2000】GTSプレイヤーがつくるまにてサーキットデビュー

スポンサーリンク

こんにちは、Jam023です。先日那須にあるつくるまサーキットにて、初サーキット走行を行いました。今までグランツーリスモSPORTでは27万キロ以上サーキットを走ってきた私ですが、恥ずかしながら実際のサーキットは一度も走ったことがありませんでした。

ということで今回は

①S2000(AP2)でつくるまを走った感想
②グランツーリスモのスキルは実車に活きるのか

という論点を中心に書いていきます!

スポンサーリンク

サーキットデビューにあたり

今回参加させて頂いたのはRoots等のeモータースポーツの大会も主催されているAmbitiousさんの走行会でした。車のチューニング等もされており、サーキットデビューに向けての準備もお願いさせて頂きました!

具体的には
・ギアオイルの交換、添加剤の注入
・デフオイルの交換
・ブレーキフルードの交換
・タイヤの交換

を行いました。特に行って良かったと感じたのが添加剤の注入とタイヤの交換でした。

今回入れた添加剤がリキテックMというもの。

ギアオイルも交換したので純粋にこの添加剤の効果だけではないと思いますが、
・ギアの入りがめちゃくちゃ良くなった
・アクセルレスポンスも改善された

という効果があり、一気に運転が楽しくなりました。如何せん感覚的なものなので文章ではお伝えしにくいですが(笑)

年一回の課金でこれだけの効果が得られるなら次回交換時も必ず入れようと思います。

次にタイヤの交換。新しくPilot Sport4を履かせてみました。以前履いていたタイヤにはヒビが入っていたりと到底サーキットを走れる状態ではありませんでした。

ネット上で調べた限りでは「持ちが良い」という評判だったので、単価はちょっとお高いですが、その分持ちが良いならばトータルで見れば割安だと思い購入。とりあえず乗った瞬間分かるくらいには乗り心地が改善されたので良かったです!

ということで準備は万端。いざサーキットデビューです!

いざサーキット走行!

ということでAmbitiousさん主催の走行会へ。
今回は1枠で走る台数が4,5台でかつ、一緒に走る方が現在現役でスーパー耐久で活躍されている冨林選手やeモータスポーツの第一線で世界の舞台で活躍されている山中選手というメンツ。

おそらく考え得る中でもっとも恵まれた状況の中でのサーキットデビューだったと思います(笑)

まず1枠目。恐る恐る走ってみて感じたことは、
フルブレーキができない。
日常生活の中でフルブレーキなんてする機会ありませんからね。思い切ってブレーキを踏むということすらできませんでした。タイムは51秒台と、速い方より10秒近く遅かったです。

ということで2枠目で冨林選手に運転をお願いし、横乗りさせてもらいました。

結論から言うと、上手すぎて言葉が出ませんでした(笑)

シフトチェンジのタイミング、タイヤの使い方、何をとっても一級品なのが分かりましたし、攻めている中でも安心感のあるドライビングでした。ここでブレーキングポイントなどを抑え、3枠目以降に活かしていきます。

3枠目では47秒台、4枠目では46秒台、5枠目では44秒367とこの日のベストを出すことが出来ました!まだまだ上級者の方には及びませんでしたが、それでも7秒速くなれたのは自分の中ではかなり嬉しかったです。下の動画はそのベストタイムを記録したラップです。

コーナリングマシンのS2000には非常に相性のいいコースでしたが、大きな問題が一点。
それは、致命的にギア比が合わないこと。

出典:http://jaf-sports.jp/topics/detail_000331.htm

最終コーナーが決まるとホームストレートエンドで3速のレブに当たるし、S字区間(3~5コーナー)も決まると2速でレブに当たる。S2000は前期型だと9000回転まで回るのですが、私の乗っている後期型は8000回転までしか回りません。「あと1000回転あれば!!」と、前期型の方がサーキット走行には良いと言われる所以がわかりました。

それでも低回転でのトルクはあるので立ち上がりは良かったです。また、何より私はコンマ1,2を削るというよりはサーキット走行そのものを楽しめればいいというスタンスなので、まあいいかなという感じです(笑)

グランツーリスモのスキルは実車に活きるのか

結論から言うと、活きます。
その根拠は以下の2点。

①ステアリング操作が体に染みついている。
②動画を見返した時に改善点に気付ける。


①について、

グランツーリスモをプレイしていると、例えば立ち上がりでカウンターを当てるシチュエーションが頻繁にあります。普段のプレイからこの行動が身に染みているため、サーキットで走る際も自然にできます。

また、走っていて「これ以上は危ないな」というセンサーも身についていたりで、1枠目は色々戸惑いましたが、すぐに慣れることができました。ただ、やはり横Gの大きさはリアルならではのもので、バーチャルとリアルの違いを感じる場面も多く、それもまた楽しかったです!

②について、

走っている時は一生懸命なので気付けませんが、冷静に動画を見返した時に改善点がすぐ見つかりました。私が下手なのももちろんあるとは思いますが、これも普段グランツーリスモで自分のタイムを縮める努力をしている産物なのかなと。

例えば上の動画で言うと、
・1コーナー手前でなく、2コーナー手前でシフトチェンジを行う。
・S字区間の脱出でアクセルをもっと踏む。
・最終コーナーをさらに攻める。
これらができるとさらにタイムの向上が望めると感じました。まあ最終コーナーに関してはアンダーが出ると最悪横転するという恐怖心との戦いになりますが(笑)

もしまた走る機会があったらここを意識して走ってみようと思います!

まとめ

今回のサーキットデビューにあたり、主催のAmbitious様、ひいては山中選手には本当にお世話になりました。この場を借りて御礼申し上げます。ありがとうございました。

グランツーリスモというゲームでしかイキって来なかった私にとってサーキットデビューは大変刺激になったと共に、改めてS2000という車を買ってよかったと思えるきっかけになりました

こんなに素晴らしいコンディション、素晴らしい方々とサーキットデビューができたことは私にとって誇りですし、幸せこの上ないことです。

これもeモータースポーツという、誰もが気軽に取り組める世界のお陰ですし、その中で生まれるコミュニティの素晴らしさだと思います。ゲーム内で競い合うこと、勿論これがeスポーツの大きな魅力ですが、その中で様々な副産物も生まれます。

当ブログの運営然り、カートオフ会の運営しかり、この副産物をより多くの人に体験してもらえるよう私にできることを今後も積極的に行っていこうと思いますので今後ともよろしくお願いします。

ではまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました