COLUMN

スポンサーリンク
COLUMN

【交通事故を防ぐには】早めにウインカーを出した方が良い場面3つ

こんばんは、Jam023です。 今回は日常生活で交通事故を防ぐための予防策、特にウインカーの出し方についての私見を述べていきます。日常の運転において、ブレーキの踏み方にドライバーの品性、ウインカーの出し方に視野の広さが出ると考えてい...
COLUMN

[CarPlay]iPhoneを車で快適に使う方法を(自称)CarPlayマニアが教えます。

日本人はiPhoneが大好き。この記事を読んでくださっている方のなかにもiPhoneを愛用している方は多いはず。 スタイリッシュな見た目かつ、直感的な操作が可能なiPhoneは、もはや単なるスマートフォンというより生活必需品と言って...
COLUMN

楽しむなら、今。—アストン・マーティンDB9試乗レポート—

人は誰しも、幼少期・学生時代からの憧れの存在というものがあるのではないだろうか。 私には、物心ついた時から憧れ続けた1台がある。それはアストンマーティンDB9。 今回、念願の試乗が叶ったのでその印象をお伝えする。 ...
COLUMN

レースゲームにセンスは必要?私が思うセンス・挑戦・成功の関係性

こんばんは、Jam023です。練習走行をしていると、「自分、センスないのかな...」ということを誰もが1度は思ったことがあるのではないでしょうか?今回はレースゲームにセンスは必要なのかという観点から派生して、センスの有無とそれに対する挑戦...
COLUMN

ポルシェ718ケイマンのコスパ最強グレード選び

こんにちは。Kabaoです。新年一発目のブログはおめでたさMAXの妄想記事で行きたいと思います。ポルシェでもっとも手が届きやすいスポーツカーであり、今時貴重なピュアスポーツカーである「718ケイマン」。このクルマを買うのならどのグレードを...
COLUMN

手軽に楽しむレトロカー?大注目の「リノカ」を徹底分析!

古いクルマに乗ってみたいけど、維持に手間がかかるのはちょっと...と思っている方は多いかもしれません。そんな方にオススメな、比較的新しいクルマをクラシカルに仕立てるサービス「リノカ」について徹底的に解説します!
COLUMN

MagSafe対応車載ホルダーがついに到着!意外な盲点とは?

こんにちは。Kabaoです。以前よりお伝えしてきたiPhone 12シリーズの新機能、MagSafeに対応するBellinの車載ホルダーがついに手元に届きました。今回は商品の開封レビューと、届いてわかった意外な盲点(私の勘違い)についてお...
COLUMN

【Anyca体験記】MINI乗りがGRスープラのBMW度をチェックしてみる。

こんにちは。Kabaoです。Jam023氏の記事にもあるように、先日個人間カーシェアリングサービスの「Anyca(エニカ)」を利用してトヨタ・GRスープラRZに乗ってきました。皆さんもご存知かと思いますがこの新型スープラはBMW・Z4の兄...
COLUMN

【Anyca体験記】90スープラの感想 ~S2000との比較~

こんにちは、Jam023です。先日Anycaというカーシェアリングサービスを利用して90スープラのRZに乗ってきたのでその感想を書いていきます。私が普段S2000に乗っているもので、S2との比較が中心になってしまいますがそこはご容赦くださ...
COLUMN

[新型iPhone]MagSafe対応の車載システムがなかなか発売されないので純正ケーブルを活用してみる。

こんにちは。Kabaoです。以前の新型iPhoneに対応するMagSafeに関する記事が多くの方に読んでいただき大変驚いています。 その記事で紹介したBelkinのスマホホルダーが11月6日よりついにApple Storeにて発売が...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました