Home » COLUMN » 手軽に楽しむレトロカー?大注目の「リノカ」を徹底分析!

手軽に楽しむレトロカー?大注目の「リノカ」を徹底分析!

スポンサーリンク

こんにちは、Kabaoです。

今日は、レトロなクルマを気軽に楽しめるかもしれない新提案・「リノカ」についてご紹介します。

クラシカルな見た目と最近のクルマの安心感を併せ持つリノカで、あなただけの個性的な一台に乗ってみませんか?

スポンサーリンク

リノカとは?

「リノカ」は、ハイエースやランドクルーザーを専門に取り扱っている中古車販売会社の「FLEX」が展開しているサービスです。

年式の新しいクルマを、中古車として販売する際に内外装をクラシカルに仕立て、なおかつオーナーの好みに合わせてオンリーワンの仕様のクルマを仕立て上げることができるのがこのサービスです。

「リノカ」という名前が「リノベーション・カー」からきていることからもお分かりかと思います。

レトロで個性的なクルマに興味があるけど、故障やメンテナンスに手が掛かるのはなあ…とお考えの方には非常に魅力的ではないでしょうか。

FLEXのリノカ紹介ページ(https://www.flexnet.co.jp/renoca/)を開くと、クルマのホームページとは思えない、アウトドアブランドのホームページのようなお洒落な雰囲気が漂っています。

https://www.flexnet.co.jp/renoca/

リノカのラインナップ

現在リノカにはいくつかの車種が用意されています。現在のラインナップはどれもトヨタ車をベースにしており信頼性と実用性が担保されています。

ここで、私の気になったいくつかのモデルを紹介していきます。

<COAST LINES>

https://www.flexnet.co.jp/renoca/lineup/coast_lines より引用

現行ハイエース200系をベースに仕立てたモデルがこの「コーストライン」です。写真の標準モデル(ハイエースのワイドボディ、ロングホイール ベース車両がベース)と、よりコンパクトな「コーストライン ナロー」(ハイエースの標準ボディがベース)

COAST LINES Narrow https://www.flexnet.co.jp/renoca/lineup/coast_lines_narrowより引用

街中でよくみるハイエースはオラオラ系アグレッシブなカスタムが施されいることが多いですが、このコーストラインはシンプルかつカジュアルな印象です。これ乗って家族でキャンプとかを楽しんだら最高でしょうね。

https://www.flexnet.co.jp/renoca/lineup/coast_lines_narrowより引用

ヘッドライトは角目のほかに丸目も選択できます。こちらもファニーで素敵ですね。

<WONDER>

https://www.flexnet.co.jp/renoca/lineup/wonderより引用

リノカのなかでも個人的に特に完成度が高いと思うのが、このワンダーです。ベースとなっているのはランドクルーザー80で、現行の2世代前のモデルです。そのままの状態でも間違いなく名車の域に入っているクルマですが、それをさらにお洒落に仕立て上げています。

大きな変更点はやはりフロントフェイスで、ベースとなっているランクル80の一世代前のランクル60をモチーフとしたデザインが採用されています。

親しみやすさと力強さが共存したデザインで、なおかつ飽きの来ない良いデザインだと思います。

リノカのホームページでは自分だけの一台をシミュレーションできるのですが、私好みの一台を作成してみました。

https://www.flexnet.co.jp/renoca/simulator/detail/?car=5 より引用

この仕様で街乗り用として使いたいですね。

FLEXの在庫を検索すると、予めリノカ仕様に仕立てた在庫車がたくさん出てきます。自分好みにオーダーするのも良いですが、在庫の中から運命的な出会いをはたすことも楽しいかもしれません。

<EURO BOX>

https://www.flexnet.co.jp/renoca/lineup/eurobox より引用

最後に紹介するのが、個人的大本命の「ユーロボックス」です。

ベースとなっているのは、公道最速車両a.k.a.ザ・営業車ことトヨタのプロボックスです。質実剛健な実用性と、意外にも?高い走行性能で一定の評価を得ている同車を一気にお洒落に変身させてしまいました。

丸目と直線をベースにしたフロントフェイスは、往年の名車であるフォルクスワーゲン・ゴルフ3の姿を彷彿とさせます。

個人的にはドツボなデザインです。フロントフェイス以外は基本的にベースとなっているプロボックスに準じますが、この絶妙なアンバランス具合いが、ファッションで言うところの「抜け感」の演出に一役買っているように思えます。

https://www.flexnet.co.jp/renoca/lineup/eurobox より引用

グレーのボディカラーと、スチールホイール風のホイールが最高にマッチしています。通勤車兼荷物運搬車として本気で欲しいです。笑

ユーロボックスだけでなく、リノカの魅力はベース車の信頼性が高く安心して乗れることです。また、取り扱っているFLEXさんもランクル&ハイエース専門店として実績とノウハウを非常に多く持っている会社さんなので、ますます安心して乗ることができます。パーツ不足の不安も、まずないと言っていいでしょう。

まとめ

今回の記事では、クルマ選びの際の新たな選択肢となりえる新サービス、リノカを紹介しました。

記事を読んで気になった方は、ぜひリノカのホームページをご覧になってみてください。シュミレーターだけでも十分楽しめます。また、販売元であるFLEXの在庫車も、どれも非常にセンスよくまとまったクルマ達ですので是非ご覧になってみてください。

今回も最後までお読み頂き、有り難うございました。

にほんブログ村の「車ブログ」ランキングに参加しています。この記事を気に入って頂けたのであれば、ぜひバナーをクリックしてALL CARを応援して頂ければ嬉しいです!

にほんブログ村 車ブログへ

にほんブログ村

皆様からのクリックを励みに、今後もより良い記事を執筆して参ります。次回の記事も是非お読みください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました